美術家、ポテトチップス主宰
山下 裕子
(やました ひろこ)
ニックネーム:ヒロさん
ポテトチップスの最新のニュースをお届けします。
2021.1.1.あけましておめでとうございます
202012.31
第25回記念ポテトチップス絵画こんく~る展の様子を公開しました。
今年の終わりに間に合いました!
2020.11.3
8日(日)は、ポテトチップス絵画こんく~るの直接持ち込み日です。
例年夏休みに実施している展示が難しく、冬休みに延期したポテトチップスの児童の部のコンクールです。
子供たちのエネルギーは大人たちに力を与えてくれます。コロナ下でもすべての子供たちが元気にすくすく豊かな感性を身につけてくれることを願って今年も実施します。
10:00~18:00ポテトチップス事務局(環状線桃谷駅徒歩2分)で受付を行います。
2020.10.15
今日、2021年のアートムーブコンクール募集要項を発表しました!
今年のコンクール展が叶わなかったので、シニアの部門の「道展」を8月に茶臼山画廊で開催しました。冊子が出来上がりましたので、出品者は勿論、お誘いをしたシニア部門の方たちにこれからお送りいたします。また、受賞者選抜展を来年2月5日から24日の3週間、ギャラリーいろはにで開催します。本日参加者がほぼ決定しました。素敵な展覧会になることと胸を弾ませています。
2020.10.13
TOPページの一番下にある「ポテトチップス」ってなぁに?のページを開けるとポテトチップスについてのページ一覧があります。そこにLINEマークの新しいページを作りました。クリックすると、LINEの公式アカウントに登録できます。現在、道展の動画を配信しています。新しく登録してくださった方はぜひ一言入力してくだされば個別に配信することが出来ます。今後のHPにもぜひご注目ください。
2020.10.12
ポテトチップスがLINE公式アカウントに登場!動画配信などHOTな情報を配信しています。早速TOPページのLINEアイコンをクリックして、LINEともだちになろう!
2020.8.7.
手作り風車にのせて
2020.6.27
夏向きの写真に変えてみました。
2020.6.13
第25回記念アートムーブコンクールに応募された方の作品返却がほぼ終了いたしました。
直接お持ち帰りの方90人がご遠方にも拘らず、事務局に足を運んでくださいました。選外になられた方、入選された方、受賞者の方にも、作品のことやこれからの制作に関してなど、いろいろお話をさせていただきました。コロナで見えないものが見えた思いです。
HPの「ポテトチップスってなに?」のページを更新しましたのでご覧になってください。また、
受賞者の方たちは来年2月に「受賞者選抜展」を、シニアの部の入選の方たちは本年9月に「道展」を実施します。ご期待ください。
2020.6.3
コロナの影響でアート界でも通常の活動に戻るにはまだ時間が必要ですが、お預かりしている作品は皆さんのご理解とご協力のおかげで、だいぶん返却が進んでおります。事務局にご足労願っているお持ち帰りの皆様方には密を避けながらの遅々とした返却ですが、このままwithコロナの対応をしっかりと続けていきたいと思っています。
返信ハガキで合評会参加希望に〇をつけていた方、講評希望と書かれていた方には合間を見てお話しさせていただいています。個展の賞を受賞された方々は、ギャラリーなどのスケジュール調整にもう少しお時間をいただいたいと思います。
2020,5.3.
お知らせいたしました通り、25回記念アートムーブコンクール展はコロナ禍により中止となりました。
25周年記念なのに、とてもとても残念でなりません。
入選者は、お送りしている返信用はがきの通信欄に近況を書いて、7日~10日に投函してください。
合評会もできなくなりましたが、希望される方はその旨もお知らせください。何らかの形で講評を届けます。
事務局の進捗状況はその都度お知らせいたします。
2020,4,8
いま、アートムーブコンクールは216点の入選作品の全写真撮影を終えて、アートムーブ2020 [ARTMOVE No62]の編集を行っています。コロナ禍のなかアートの力を信じて、ひたすら世界が未知のウイルスに打ち勝つ日が近いことを祈りながら。
2020.3.2
現在、アートムーブコンクール事務局では、入選発表のための準備を行っています。ホームページでの発表は一両日中に行える予定です。同時に応募者全員への郵送による通知も進めています。
新型コロナウイルスにかかる不安に悩むところですが、入選者の皆様の作品発表の機会であるコンクール展は可能な限り開催したいものと、「不安」が嘘のように払拭されることを願って、ぎりぎりまで展覧会などの準備を進めてまいりたいと思います。
2020.3.6
第25回記念ポテトチップス絵画こんく~るの募集要項を発表しました。募集要項はここをクリックすればダウンロードできる「ポテトチップス絵画こんく~る」のページを見ることができます。
2020.3.4
2月29日のコンクール応募締め切りから4日目の今日、出品票の確認、整理が終わり、審査への準備が整いました。
新型コロナウイルスへの漠然とした不安の中での2月23日の直接搬入日には、いろいろなサイズのマスクを揃え、来所された出品者の方々に持ち帰っていただきました。皆さんはとてもパワフルで、コロナウイルスなどアートパワーでシャットアウトといった雰囲気でしたが、あれから10日経ち、さすがの皆様方にも手洗いうがいなど予防に余念がない毎日をお過ごしのことと思います。
暖かくなればウイルスも弱くなるのではという、あまり根拠のない希望的観察で事務局は経過を見守っております。
2020.2.7
ポテトチップスのサポーター、渡辺克宏さんの個展を訪問しました。個展の様子はここをクリックすればご覧いただけます
2020.2.2
第25回記念アートムーブコンクールの応募締切は2月29日です。応募についての問い合わせがありますが、本ホームページに「よくある質問」のページを作っています。問い合わせの前に「よくある質問」のページをご覧いただくと幸いです。ここをクリックすると「よくある質問」のページにつながります
2020.1.11.
山下裕子のページ、画歴を更新しました。ここをクリックすると画歴のページを見ることができます
2020.1.1.
10/26(土)
第25回記念アートムーブコンクールの募集要項を発表しました。
消費税の増税に合わせるかのように、施設使用料や運送費・郵送費等の費用が上がっています。
このため、第25回記念アートムーブコンクールの出品料を1,000円アップしました。
今後のことを考えると、印刷物への広告の掲載やサポーターの募集など、さまざまな工夫が必要と考えています。
皆様のご協力をお願いします。
8/28(水)
暑くて熱かった長い夏が終わろうとしています。
7月末からのサポーター展、ホッチポッチの後、野尻湖博物館でのアクションペインティング、ポテトチップス絵画こんく~ると続き、千日前のみにゃみん夏祭りでポテトチップスの夏のアート普及振興活動がどれも超熱く終了しました。
イベントの様子はホームページでご覧になれます。参加していただいた方だけでなく、参加できなかった方もどうぞアートを身近に楽しんでください。
6/29(土)
第24回ポテトチップス絵画こん~るの募集が終わりました。
G20で、作品が予定通り到着しないのではと心配していましたが、すべての応募作品が予定通り締め切り前に届きホッとしました。ただ今審査の準備中です。入選、入賞発表、「絵っへん」発行に向けての準備へと続きます。
6/15(土)
第24回アートムーブコンクール展、水都の風Ⅲ、第23回大賞記念松原隆志個展のスライドショーをupしました。
コンクール展が終わって会場写真を見ていると、いつも、描くものとしては次の作品に向け身が引き締まる思いがしますね。
第24回ポテトチップス絵画こんく~るの締め切りが近づいています。
子どもたちの感性が豊かであり続けてほしいと、たくさんの笑顔を想像しながら今年も子どもたちと向かい合いたいと思っています。直接搬入は23日、締め切りは28日です。どんな絵と出会えるかな?わくわくです!
6/8(土)
6月6日にすべての応募作品の返却が終わりました。また受賞者で会場に来られなかった方たちへ賞品、賞状をお送りいたしました。
これから、ギャラリー賞を受賞された方たちの追跡取材を行います。
早速、昨年の芦屋画廊賞を受賞された白晃さん、Nanoギャラリー賞を受賞された小田道子さんの記念個展会場に行ってきました。コンクール展のその後の作品たちとじっくり対峙できることは素晴らしいことです。思いがけず作家の本質の一部に触れることができ、震えるような感動を味わうこともできるからです。
個展の内容は順次展覧会情報で見ることができます。アートムーブ2020にも掲載して作家の活動を全国に紹介したいと願っています。
第24回アートムーブコンクール展のスライドショーをアップしました。
5/30(木)第24回アートムーブコンクールの全展示が盛会のうちに終了いたしました。
全国各地からお越しくださった皆様、ありがとうございました!
いつも、観に来てくださる全員の方とお話ししたいと思っておりますが、受付でお声をかけられなかった特にご遠方からの方がいらしたら🙇。
展覧会は、作品を提示する作家と作品を見てくださる方々がともにあって成り立つものです。
アートムーブはこれからも自由で縛りやしがらみのない楽しいコンクールを目指します。
水都の風Ⅲの招待作家の皆さん、昨年の大賞作家記念個展の松原隆志さん、入賞入選をされたコンクールの出展者の皆さん、支援してくださっているサポーターの皆様、ありがとうございました。
ただ今、コンクールの返却作品を順次返送をしております。お手元に届くまでしばらくお待ちくださいませ。
5/21(火)アートムーブコンクール展会場スケジュールです!
5/23(木)
〇アートムーブコンクール合評会(4階会場内)
13:30~15:00
担当 山下裕子
※参加無料・事前申込制
5/25(土)
〇アートムーブコンクール合評会(4階会場内)
14:00~16:00
担当 えんどうひとみ、芦屋画廊 北川祥子、山下裕子
※参加無料・事前申込制
〇トークタイム(1階 水都の風Ⅲ会場内)
16:30~17:30
水都の風Ⅲの出品者たちによるフリートーク
※参加無料
〇表彰式・懇親会(肥後橋:徐園)
19:00~21:00
アートムーブコンクール表彰式・懇親会
※事前申込制
会場までの道順が不安な方は、17:45に展覧会場を出発しますので、1階玄関にご集合願います。
5/26(日)
〇直接搬出
15:00~15:45
作品預かり所をご持参ください。
栩山 孝さんのページへ ≫ |