アートムーブ2006イラスト・版画コンクール
  
  
     
 
大賞受賞作品「ツナミ」小池真千子(和歌山県和歌山市)
| 【主催】 | PCアート振興会議 | 
| 【後援】 | 大阪府/大阪市/大阪市教育委員会/朝日放送株式会社 | 
| 【協賛】 | (学)天王寺学館/ターナー色彩株式会社/株式会社カワチ/宝商事株式会社/ぎゃらりかのこ/ パステル・ハウスM/ギャラリーアート・ヒラタ/ギャラリー風雅/ギャラリースプーン/
 カフェ・ド・マルシェ/芸術環境計画「かまぼこ」
 | 
| アーティストとそれを応援するサポーターの連携による、全国でも例のない公募展を開催してきました「ポテトチップス絵画コンクール」は昨年で10回を数えました。 本年度より名称を「アートムーブ」と改め、年間を通じてジャンル別・部門別に公募し「作品」と「人」を結ぶ「場」を中心に新たなムーブメントを興してまいります。
 作家の登竜門となるコンクールとして第1回は、「イラスト」「版画」を対象に新しい才能を発掘いたします。
 入選作品は、大阪市内の4箇所のギャラリーに展示されるほか、リニューアルした画報「ポテトチップス」に掲載し、全国のサポーター、読者、美術館、美術関係者のものに発送いたします。
 また、ギャラリーからの授賞や個展開催の機会も容易されています。
 「アートムーブ」では、本コンクールに続き、2007年1月に「小品絵画コンクール」、3月に「中高生、児童画部門絵画コンクール」を公募し、瑞々しい感性を発掘いたします。奮ってご応募ください。
 | 
| 主宰者/山下裕子 | 
受賞者発表
| 賞 | 
| 
| アートムーブ2006版画・イラスト大賞 | 「ツナミ」 | 小池真千子 | 和歌山県和歌山市 |  
| 大阪府知事賞 | 「ディナー」 | 村上 綾 | 大阪府大東市 |  
| 大阪市長賞 | 「あそびごころ」 | 吉田倫子 | 大阪府茨木市 |  
| 大阪市教育委員会賞 | 「たる生おじさん」 | 池田裕樹 | 大阪府大阪市 |  
| 朝日放送賞 | イラスト部門 | 「はちさんからのおくりもの」 | 森下明美 | 埼玉県さいたま市 |  
| 版画部門 | 「眠り」 | 簑原侃子 | 大阪府堺市 |  
| 天王寺学館賞 | イラスト部門 | 「魔法調合中」 | 徳井聡司 | 大阪府堺市 |  
| 版画部門 | 「nocturne」 | 中村啓子 | 大阪府堺市 |  
| ターナー色彩賞 | イラスト部門 | 「応援」 | 池田裕樹 | 大阪府大阪市 |  
| 版画部門 | 「渦まく」 | 鈴鹿五郎 | 岡山県和気郡 |  
| 画材カワチ賞 | イラスト部門 | 「プチレディ」 | 岡井貞江 | 大阪府大阪市 |  
| 版画部門 | 「Favorite Blue」 | 吉村真理子 | 大阪府大阪市 |  
| カフェ・ド・マルシェ賞 | 「たたずむ手長猿」 | 川瀬大樹 | 京都府城陽市 |  
| 「パークサイドハウス」 | 生方利枝 | 大阪府堺市 |  
| 「古代幻想」 | 和田玲子 | 大阪府池田市 |  
| 「ce pag #2」 | 金澤麻由子 | 京都府京都市 |  
| 「ce pag #3」 | 金澤麻由子 | 京都府京都市 |  
| 「星渡り」 | 吉田倫子 | 大阪府茨木市 |  
| 「大正区のホルモン屋」 | 西つばさ | 大阪府大阪市 |  
| かまぼこ賞 | 「自然の中で」 | 新鞍広彦 | 大阪府大阪市 |  | 
受賞者および全入選者の作品は下記協賛ギャラリーにて期間中展示されました。
| 
| パステル・ハウスM |  
| ● 9/26(火)~10/1(日) |  
| ● 11:00~19:00(土日は17:00まで) |  
| 大阪市北区山崎町5-13 【tel&fax】06-6364-8803
 |  | 
| ギャラリー風雅 |  
| ● 9/25(月)~9/30(土) |  
| ● 12:00~19:00(最終日は17:00まで) |  
| 大阪市中央区上本町西2-5-56 【tel&fax】06-6762-6201
 |  | 
| 
| ギャラリーアート・ヒラタ |  
| ● 9/26(火)~9/30(土) |  
| ● 12:00~19:00(最終日は17:00まで) |  
| 大阪市中央区南船場1丁目17-5 【tel&fax】06-6271-8707
 |  | 
| ギャラリースプーン |  
| ● 9/25(月)~9/30(土) |  
| ● 11:00~18:00(最終日は15:00まで) |  
| 大阪市中央区釣鐘町2-3-17ベルハウス 【tel】06-6943-1166
 |  |