- Home
- アートムーブコンクール
- 2004年度 第9回記念ポテトチップス絵画展
2004年度 第9回記念ポテトチップス絵画展
![]() 大賞受賞作品「翔」(高木 真理子) |
| 受賞者のみなさん | ||
| ◆ポテトチップス大賞 ※賞状と10万円(買上)、個展の無料開催。 |
||
| 「翔」 | 高木真理子 | 一般 |
| ◆大阪府知事賞 ※賞状 |
||
| 「雨の日の散歩」 | 大海 省子 | 一般 |
| ◆大阪市教育委員会賞 ※賞状 |
||
| 「水車小屋」 | 前田 信子 | 一般 |
| ◆朝日放送賞 ※賞状と賞金 |
||
| 「ニューヨーク」 | 石川 美子 | シニア |
| 「銀河鉄道の夜」 | 古谷 好 | 小学生 |
| 「りんごだいすき」 | 南里 美帆 | 幼児 |
| ◆天王寺ミオ賞 ※賞状とミオお買い物券 |
||
| 「憩い」 | 吉永 静江 | シニア |
| 「ビックリキリン箱がやってきた!」 | 徳治 昭 | 一般 |
| 「夢の続きを」 | 中田 有紀 | 中高生 |
| 「楽しいメリーゴーランド」 | 水野 紀恵 | 小学生 |
| 「ぞうとねずみのえんそく」 | 至田 夏美 | 幼児 |
| ◆天王寺学館賞 ※賞状と賞金 |
||
| 「時雨(倉敷)」 | 福岡公之助 | シニア |
| 「赤ちゃんメダカ、見つけたよ。」 | 益田 寛子 | 一般 |
| 「なにみてるの‘ん!’」 | 津田 好子 | 一般 |
| 「My mother」 | 常木 宏美 | 中高生 |
| 「あめの日のパパのくるま」 | 牧野 蓮 | 幼児 |
| ◆画材カワチ賞 ※賞状と画材、カワチ画材グループ展開催 |
||
| 「こぼれ日」 | 川端 裕子 | シニア |
| 「夏」 | 三須 直美 | 一般 |
| 「声無き声」 | 新田 朋子 | 中高生 |
| 「裏通り」 | 吉村 さつき | 小学生 |
| 「チーターはしる、はしる」 | 米山 将也 | 幼児 |
| ◆ターナー色彩賞 ※賞状と画材 |
||
| 「上高地の春待ち」 | 福岡公之助 | シニア |
| 「要の傷-翼の命-尽きるまで」 | 孔雀 | 一般 |
| 「餓鬼」 | 岡山 隆俊 | 中高生 |
| 「はりねずみの親子」 | 北川 愛実 | 小学生 |
| 「サンポしてるミドリガニ」 | 寒川 豪 | 幼児 |
| ◆特別賞(芸術環境計画かまぼこ賞) ※個展開催 |
||
| 「HAYAMI partⅡ」 | 金本 尚子 | 一般 |
| 「womb」 | 小林 邦恵 | 一般 |
※全入選作品は、季刊ポテトチップスNo.35~No.38に掲載(購入可)

おなじみ天王寺Mio12階会場ミオホール入り口
今年もたくさんの人にご来場いただきました。

会場いっぱいに展示された作品を観て回られる方々。

受賞した絵の前で表彰状授与!


今回のワークショップは、工業用の糸巻きを使用。
糸巻きと色紙を自由に切り張りして作品を制作してもらいました。
昆虫がいたり、花が咲いたり、妖怪ができたり、抽象的な作品になったり
みんなの想像力の面白さがうかがえるワークショップでした!

当ホームページに掲載されているあらゆる内容の無許可転載・転用を禁止します。
すべての内容は日本の著作権法及び国際条約によって保護を受けています。
Copyright 1996- potatochips. All rights reserved.
Never reproduce or republicate without written permission.





