よくある質問と回答(2024第29回版)

アートムーブコンクールの応募について、よくある質問とその回答をまとめましたので、ご一読ください。 質問文をクリックすると、回答が出てきます。

≫ 質問【1】応募の流れを教えてください。

(1) 本年度の募集要項をよく読み、作品サイズや副票の貼り方などに、間違いがないよう、よく確認してください。

(2) 出品料(返送の場合は返送料を含む)の振込み
      必ず郵便局の払込取扱票をご利用ください。(事務局に払込取扱票の写しが転送され、スムーズに入金が確認されます)
      通信欄に「アートムーブコンクール出品料(および返送料)」とご記入ください。

(3) 作品の受付
  発送の場合は募集要項の発表の日から作品応募締切日まで受け付けます。
        出品票を作品に同封して、アートムーブコンクール事務局に作品応募締切日までに必着で発送してください。
   持込みの場合は、アートムーブコンクール事務局にて行いますが、持ち込みは指定日のみですので募集要項でご確認ください

(4) 作品受付の確認 
     作品到着及び出品料の入金が確認され次第、作品預かり書を送付(発行)いたします。
       ※「作品預かり書」は、作品返却の際の確認書になりますので大切に保管してください。

(5) 作品の審査 
  作品応募締切後に行います。 

(6) 審査結果の通知
    入賞・入選・選外の結果を封書にて通知いたします。
       また、入賞・入選者氏名および作品名等をホームページにおいても発表します。
       ピックアップ賞は展覧会当日に会場で発表します。ホームページでも速報します。

(7) アートムーブコンクール展の開催
       全入賞・入選作品は、広く一般に展示・発表するため、アートムーブコンクール展(入場無料)を開催します。
  例年5月の一週間、大阪府立江之子島文化芸術創造センターを予定しています。 
  また全入賞・入選作品を掲載した画報「ART MOVE」(図録/有料)を作成します。

(8) 作品返却
      持ち帰りの入賞・入選作品の場合は、コンクール展最終日の募集要項記載時間に、展覧会場で作品をお引き取りください。
    持ち帰りの選外作品の場合は、
会期中いつでも会場受付にお申し出いただけます。
   作品預かり書が作品返却に必要になりますので忘れないように持参してください。
      返送の場合は、選外作品も含め展覧会終了後に順次梱包のうえ返送いたします。返送の発送が終了するまでに展覧会終了後3週間程度を見込んでいます。

≫ 質問【2】作品応募締切日の何日前から受け付けてもらえますか?

募集要項の発表とともに受付を開始しています。
発送の場合は、締切日(必着)までなら、いつ送っていただいてもOKです。
直接持込みの場合は、日時が決まっておりますので、募集要項をご確認ください。

≫ 質問【3】出品が受付られたかどうかはどのように確認できますか?

出品料(返送料)の振り込みが確認でき、出品作品が事務局へ到着次第、出品表と作品の裏面に貼り付けられた副表を確認し、受付完了となります。
受付完了後、事務局から「作品預り書」を送付しますのでご確認ください。

≫ 質問【4】ペンネーム(画名)での応募は受付してもらえますか?

出品票の出品者氏名欄に氏名(本名)と共にペンネームを記入し、ペンネーム希望と明記してください。
この場合、本名とペンネームがはっきりわかるようにしてください。
「作品預かり書」等の郵便物が届かない可能性もありますので、氏名(本名)は必ずご記入ください。
ペンネームご希望の場合、ご本人との通信以外はペンネームを使用します。

≫ 質問【5】事前の申し込み無く応募することができるのでしょうか?

ご入金と作品到着、出品表及び副表の確認をもって受付完了となりますので、それ以前の申し込みの必要はありません。

≫ 質問【6】入選しなかった作品の引き取りは、どのようにすればいいですか。

出品時に返送を希望され、返送料が振り込まれていれば、展覧会終了後、梱包のうえ順次返送します。
最終発送までに3週間程度を見込んでください。

持ち帰りの方は展覧会の会期中に会場にて作品を返却します。「作品預り書」を忘れず持参してください。
なお、入選しなかった場合も展覧会場で皆さんの作品をご覧になることをお勧めします。

≫ 質問【7】額装は必須となっていますか?

額装は必須ではありませんが、作品の裏面に「ひも」をしっかりと張っておいてください。
入選作品の展示は1本のワイヤーに取り付けたフックに吊るして行います。作品裏面には自重に耐え、展示された場合、作品の上部からフックや「ひも」のタルミが出ないように
「ひも」をしっかりと張っておいてください。
額装の場合も同様です。(募集要項 作品規定4参照)
なお、額装していない作品は側面も作品とみなします。
また、額装する場合は傷が付いても差し支えのない仮縁など、簡素なものを使用してください。

≫ 質問【8】通常の四角形でない変形の作品の応募は可能ですか?

作品規定の範囲内であれば可能です。 
なお、入選作品の展示は1本のワイヤーに取り付けたフックに吊るして行います。作品裏面には自重に耐え、展示された場合、作品からフックや「ひも」のタルミが出ないように
「ひも」をしっかりと張っておいてください。(募集要項 作品規定4参照)

≫ 質問【9】「入選作品の著作権は主催者に帰属」と書かれていますが、全ての権利が帰属されるのでしょうか?
      また、著作者人格権はどのようになっていますか? 入選の場合ですが、著作権が無償譲渡及び作品返却なし、となるのでしょうか?

著作権はいかなる場合でも作者本人にあります。
「主催者に帰属する」という意味は、入選された場合、著作物に載せたり、グッズを制作することが主催者にもできるということです。
著作権が移行するということはもちろんありません。

≫ 質問【10】作品の返送までにはどれくらいの時間がかかりますか?

入賞・入選・選外作品ともにコンクール展終了後、順次、基本的にお送りいただいた梱包材に再び梱包し返送します。
返送の発送が終了するまでにコンクール展終了後3週間程度を見込んでいます

≫ 質問【11】「未発表作品に限る」とは?(他のコンクールや公募展への出品作品について)

コンクールや公募展に出品して、入選、入賞されたものは既に評価がなされているので出品できません。(選外作品に加筆したものは応募できます)
なお、個展やグループ展、ウエブサイトに出品されたものについての質問がありますが、これはコンクール展や公募展への出品ではありませんので応募できます。

return top